オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年10月

おしゃれなデザインの平屋を建てたい!大事にしたいポイントと注意点があります!

平屋を建てる時は、平屋独自の特徴を活かしてよりおしゃれなものにしたいですよね。
今回は、そんな方に向けて平屋をおしゃれなデザインにするためのポイントと注意点について紹介します。
平屋を建てる予定のある方は、ぜひ最後までご一読ください。

□平屋をおしゃれなデザインに!重要なポイント!

平屋の外観をおしゃれにするためには、どのようにすれば良いのでしょうか。
ここでは3つのポイントを紹介します。

*屋根の形状や勾配を工夫する

建物の印象は、屋根で大きく変わります。
特に平屋の屋根は面積が大きいので、印象に大きく影響します。
また、使用する屋根材によって確保しなければならない勾配が変わります。
そのため、屋根材は材質のみならず、家の形に関わることを考慮しながら選ぶのが良いでしょう。

*軒を活用してデッキやテラスを設ける

平屋は、軒の出幅を深くすることで、重厚感のある印象になります。
深い軒の下にデッキやテラスを設けると、雰囲気もおしゃれになるでしょう。
特に、平屋は地面とのつながりが強く、デッキやテラスを設けることで家の中と外がひと続きになります。

*異なる要素を組み合わせる

屋根のかけ方や外壁に使う素材などに対比要素があると、良い意味で違和感が出るのでおすすめです。

□平屋を建てる時の注意点とは?

平屋は1階建てなので、一般的な住宅では気にする必要がない部分に落とし穴があるかもしれません。
ここでは、その落とし穴について見ていきましょう。

1.周囲の高い建物のことを考慮していない

平屋を建てた周囲に高い建物が建っている場合、風通しが悪くなってしまったり、日照時間が制限されたりといった失敗につながります。
そのため、今後平屋を建てることを検討されている方は、周りに大きなマンション等が建つ予定がないかをしっかりと確認しておきましょう。

2.プライベート空間を考慮していない

1階建てということは、地面に近い間取りになります。
地面に近いということは、外部から家の中が見えやすいです。
そのため、プライバシー確保のために間取りの工夫をする必要があります。
間取りによっては居住空間が丸見えになってしまう場合もあるので、注意したいですね。

□まとめ

せっかくおしゃれな平屋が完成しても、外から隠れていたり、逆に丸見えになっていたりしたら嫌ですよね。
そのため、平屋を建てる時は、周囲に高い建物が建つ予定はないか、そしてプライバシーが守られている空間ができているかの確認をしましょう。

当社は、長岡市周辺で完全注文住宅を専門としております。
細かなご要望にも対応しますので、注文住宅を検討されている方はぜひお気軽にご相談ください。

住宅無料相談会開催中 ・資料請求

【無料相談会開催中】 初めての家づくりはわからないことだらけ!相談会にて構造・仕様・費用など、お客様の疑 問に丁寧にお応えします。お気軽にお越し下さい。是非他社と充分に比較検討していただけ れば幸いです。相談会は完全予約制になります。ご予約はお問合せページより必要事項をご 記入のうえ都合の良い日時をご連絡下さい。

 

【資料請求について】 資料請求はお問合せページより必要事項をご記入のうえ、備考欄に資料請求と書いてお送 り下さい。記載のメールアドレスにお送りしますので、お間違いのないようご確認をお願いします。

2階にトイレや手洗い場があると意外と便利!メリットをご紹介!

朝の身支度時に、もう1つトイレや手洗い場があったらなんてことを考えたことはありませんか。
1階のみならず2階にもトイレや手洗い場があれば、家族で渋滞になることなくスムーズに準備できます。

そこで今回は、2階にトイレや手洗い場があるメリットを紹介します。

□2階にトイレや手洗い場があるメリットとは?

 

2階にトイレや手洗い場があると、以下のようなメリットがあります。
それぞれ見ていきましょう。

*朝の身支度を2ヵ所でできる

 

一般的には1階のみにある手洗い場が2階にもあれば、同時に使えるようになります。
手洗い場が2個あれば、朝の身支度の時に家族の他の人が使っていても安心です。
また、来客があった場合でも2階に手洗い場があれば、2階で身支度を整えてから1階に降りられます。

*2階を拭き掃除する時に便利

 

2階を拭き掃除する時に汚れた雑巾を1階の手洗い場まで持っていき、また戻るとなると大変ですよね。
2階に手洗い場があれば、それを回避できます。

*2階の水の動線が短くなる

 

2階に手洗い場があれば、掃除以外にも役立つことがあります。
例えば、2階に観葉植物を置いている場合もありますよね。
2階に手洗い場があれば、観葉植物の水やりの時に1階まで降りて水を汲みに行く必要もなくなります。

□トイレの中に手洗い器を取り付ける方法も!種類をご紹介!

 

2階にトイレや手洗い場があると便利なのはもちろんですが、トイレの中に手洗い器を取り付けるというのも、1つの方法です。
ここでは、トイレに取り付ける手洗い器の種類について紹介します。

1.置き型タイプ

 

置き型タイプは、最も一般的な手洗い器のタイプです。
設置する時はある程度スペースが必要となるので、広めのトイレにおすすめです。

2.ブラケットタイプ

 

こちらは、埋め込みタイプや壁付けタイプのものになっています。
スペースがあまりなくても設置できます。

ただし、場合によっては壁に埋め込むための工事ができないこともあります。

3.カウンタータイプ

 

近年人気のタイプで、デザインの自由度が高いです。
また、こちらのタイプはトイレ内だけでなく、2階に設置する手洗い場としても設置できます。

□まとめ

 

2階にトイレや手洗い場があれば、朝の身支度時はもちろん、2階の拭き掃除や2階で水が必要な場面で便利です。
そのため、2階建ての家であれば、2階にもトイレや手洗い場の設置を検討してみてはいかがでしょうか。

当社では、お客様がこれから長く住まれる家の土地の選定からアフターフォローまで全ての工程に丁寧に対応いたします。
長岡市周辺で注文住宅をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

【とりあえず】住宅展示場・モデルハウスに行くから失敗するんです。

初めての家づくり。何から始めたら良いか、誰に聞いたら良いかわからない。
まず思いつくのは、住宅展示場・モデルハウス。
受付で名前と簡単なアンケートに答えて入場。

【注意1】ここであなたは1回目の大きな落とし穴に落ちています!
直ぐに建てるわけじゃないし・情報収集だけ…
しかし、待ち構えているのは百戦錬磨の強者集団!
まずは、満面の笑みで攻撃されたあなた。他愛もない話から、いつの間にか月々の返済額を提案され
「これなら建てられるかも」と気持ちが傾いていきます。

【注意2】ここであなたは2回目の落とし穴に落ちようとしています。

分譲地、土地を紹介され、建物の本体価格を提案され、ますます憧れの住まいが現実味を帯びてきました。

【注意3】あなたは残念ながら大きな落とし穴に落ちてしまいました。そして「だいたい」「他社も」「一般的に」「標準です」と魔法の言葉をかけられます。

月々の返済額が中心になり、光熱費・保険・修繕費・学費など全て後回しに…
そして落とし穴に落ちた事に気付かず、このまま家づくりがスタートしていくでしょう…
そしてこの先の落とし穴にも自ら落ちていくでしょう…

じゃぁどうすれば良いの?
まだ大丈夫です。【無料相談会】にて、一度落とし穴から出る方法、落とし穴に落ちない方法をお伝えします。
そして地に足をつけてから、家づくりをスタートさせて下さい。

 

おしゃれなリビングにしたい!ポイントを押さえて簡単におしゃれになります!

リビングは家の中で一番長い時間を過ごす場所です。
やはりおしゃれで、くつろげる空間にしたいですよね。

そこで今回は、おしゃれなリビングにしたい方に向けて、意識したいポイントとレイアウトのコツを紹介します。

□おしゃれなリビングにしたい!意識したいポイントは?

おしゃれなリビングに仕上げるには、3つのポイントを意識して空間づくりを行いましょう。

1つ目は、最初にベースカラーを決めることです。
リビングの中でも面積が大きい床、壁、天井の色を最初に決めます。
特に、床は後から色を変えることが難しいので、最初に決めましょう。

2つ目は、インテリアに統一感を持たせることです。
リビングはどうしても物が多くなりがちですよね。
物が多くてもおしゃれに見えるリビングの秘密は、統一感です。

統一感を持たせるには、まずアクセントカラーを決めましょう。
パステルカラーだと明るい雰囲気、暗い色だと落ち着いた雰囲気になります。
アクセントカラーを決めたら、インテリアはそのアクセントカラーのものをメインで選んでみましょう。
そうすることで統一感が出ます。

3つ目は、部屋に奥行き・広がりを出すことです。
インテリア雑貨を置く時は、その立体感を出すことを意識しましょう。

立体感を出せるおすすめのインテリア雑貨は、照明と植物です。
照明を取り入れると、印影ができることで奥行きが出て、部屋に広がりを持たせられます。
植物は、葉の広がりで立体感が出せます。

□インテリア雑貨でさらにおしゃれに!レイアウトのコツ

インテリア雑貨を置く時には、以下で紹介するコツを押さえることで、よりおしゃれなリビングになります。

*三角形を作る

背が高いもの、低いものを組み合わせて高低差を付け、三角形を意識して配置しましょう。
そうすることで空間にメリハリが生まれます。

*色は3色以内にする

色が多いと、せっかくアクセントカラーでインテリアをそろえても、その統一感を失ってしまいます。
リビング全体を見た時に色が3色以内になるようにしましょう。

*インテリア雑貨のテイストや素材を合わせる

質感が似ているアイテムを組み合わせることで、バランスがよくなります。
インテリア雑貨同士だけでなく、収納棚やテーブルなどとも合わせると、より統一感が出るでしょう。

□まとめ

リビングをおしゃれにするには、ベースカラーを決めることと、インテリアの統一感、部屋の奥行きを意識することがポイントです。

当社は完全注文住宅を専門にしております。
当社の住宅はSW工法を採用しており、おしゃれなだけでなく、断熱性や耐久性にも優れたものになります。
長岡市周辺で注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。